迷ったらコレ!お刺身でも食べられる高鮮度!特殊カット済みで食べやすい♪ \3箱で実質1箱タダ!?まとめ買いがお得♪/カット生ずわい蟹 3種類から選べる! ⇒ 【A】一番人気の定番品700g(総重量1kg)【B】特大棒ポーション300g(総重量360g)【C】特大爪/爪下/肩肉1kg(総重量1.3kg)
- 送料無料
越前かに職人 甲羅組
※電子レンジで解凍したり、一度解凍したものを再冷凍すると風味が落ちます。
※ねぎとろは冷凍庫で保存していても品質劣化しやすい性質を持っています。なるべく美味しく召し上がって頂くためにも、1週間程度を目安にして下さい。
当日中
解凍後、まずはワサビ醤油を付けて、そのままお召し上がり下さい。
マグロ本来の風味と、とろける食感をを存分に味わえます。次は、熱々ご飯の上に刻みノリをしいて、ネギトロを盛り付けます。
上からネギを散らして醤油をかけて… 絶品ネギトロ丼の完成!お子様からご年配の方まで、幅広い層から絶賛のお声が続々の一品です。
イクラや甘エビ、明太子、イカなどのトッピングと相性抜群なので、手巻き寿司パーティーなどもお勧めです。
塩分濃度3~5%の温塩水を用意します。(水1リットルに対して食塩大さじ1杯、お湯の温度は約30~40℃)
冷凍マグロを約1~2分ほど温塩水に浸けておく。
表面の切り粉(脂)を温塩水で軽く洗い落とします。
温塩水より取り出し、表面の水分をしっかり拭き取ります。
布巾などで1柵ずつ包み、冷蔵庫で2時間ほどゆっくり解凍します。
解凍したカマに塩・黒胡椒をふりかけてグリルで焼くだけ(フライパンでもOK)。大根おろし、すだちと一緒に盛り付けて完成です。脂が多い部位なので、塩を強めに振るのがポイントです。それでも味が薄い場合は、食べるときに醤油で調整して下さい。
鍋に(醤油1:みりん1:酒4:水4)の割合でカマが浸る程度の量を沸かす。
沸騰したらマグロのカマを鍋に投入し、弱火にして落し蓋をする。
時々煮汁をかけながらコトコト煮たら出来上がり。
硬い筋の部分もトロトロのコラーゲンになるので絶品です。生臭さが気になる方は生姜を入れたり、煮汁の酒の割合を多くして下さい。
2日以内
塩焼き、照り焼き、煮付け