解凍方法
お召し上がりの直前に流水で解凍してください。
そのまま生でお召し上がりいただけます。
-
ボウルに水を張り、凍った状態の蟹を袋のまま入れます。上から流水をあて、解凍を進めます。
-
10~20分ほど様子を見ながら流水にあて、芯が残るほどの半解凍状態まで進められれば解凍完了です。
解凍後は水分をよく拭き取ってください。
※生蟹は黒変することがございます。生のカニは空気に触れて酸化が進むことで時間が経つと黒く変色してしまいます。
黒変そのものは食べても無害ですが、解凍後はなるべくお早めにお召し上がりください。
カニが残ってしまった場合は、加熱料理を行ってから冷蔵庫へ保存し、お早めに消費ください。
解凍後の再凍結は品質が損なわれますのでご遠慮ください。
食べ方
お鍋や蟹しゃぶ、雑炊の他にも蒸し蟹、てんぷら等、いろいろなお料理でお召し上がりいただけます。
賞味期限
冷凍-18℃以下で製造日より2年。解凍後は冷蔵保存にて当日中にお召し上がりください。
※ご家庭用の冷凍庫の場合、ドアの開閉が多く品質劣化する場合がありますので、1カ月以内を推奨しています。